「お金を借りたい。でも、誰にも知られたくない」
「夫、親、兄弟、職場の同僚、近所の人・・・知られずに借りる方法はないかしら」
「内緒で借りて、借りたあともバレない方法はないかな」
そんな風に思っていませんか?
家族や友人、職場の人、近所の人にお金を借りたことをバレずに借りたいというニーズは意外とあるもの。
でも、そのノウハウって本当のものはあまり出回っていませんよね。
実際に、どうやって周りに内緒でお金を借りるのか。
今回は本当に使える本気のノウハウを考えてみたいと思います。ぜひ参考にしてください。
目次【移動できます】
家族【旦那や嫁に】内緒で借りる場合、店舗は避ける。特に消費者金融
まず、カードローンを借りるシーンを考えた時、なぜバレるのか考えてみましょう。
たとえばアコムやプロミスの店舗に入店することで、それを見られてしまい、まわりにバレるということが考えられます。
この時点で、アコムやプロミスの店に行くことはかなりバレる確率が高くなることを覚悟してください。

そしてプロミスに至っては、嫌がらせのようにビルの1階にテナントとして入っていることが多いのです。
これでは、「私は借金をしたいです」といっているようなものですよね。
もう少し、ひと目を気にして配慮してくれても良いようなものですが、とにかく消費者金融の店舗はかなり目立つので避けたほうが無難です。
やはりサラ金といわれるだけあって、昔はあまり人目を気にしない人が借りていたのですが、あまりに大きな看板と目立つ入り口なので、周囲から見てすぐにわかってしまいます。こっそりと入ろうとしても、噂好きな人はいますので、危険です。まず消費者金融系の建物は避けましょう。
また、SMBCモビットも銀行の中に専用ATMがありますし、アコムも銀行の中にわざわざATMボックスを作っている場合があります。インターネットで店舗を検索してこっそり入ろうとしても、銀行にいる人に丸見えになってしまいます。
ツイッターでの内緒でお金を借りる意見は?
【拡散希望】
指輪落とした人~!!
昔、結婚指輪をなくしたといって奥様に内緒で10万貸してくれとお願いされたことがあります。
落とした人がお金を借りる前に落とした人のところに届きますように―!! https://t.co/WSKujWb3aI— 銘苅淳 Mekaru Atsushi 職業:24時間銘苅淳 (@handball_mekaru) August 26, 2019
俺の名義を借りてまでお金借りてる件に関して、それを実の母親には内緒にしておいてほしいと。
借りる金の内訳は、仕事(水道設備関係らしい?)での材料費との事。
男の顔って事もあるだろうからとりあえず母親には話を通さない形で了承した。— のえるっち (@ap_Eve_noel) March 30, 2018
お金は返す返さないじゃなくて、借りたら絶対トラブルになって信用が無くなる。
小さい頃、伯母が「お母さんに内緒で5千円貸して」と言ってきたことがある。お金を借りる人っていうだけでイメージが変わるんだと身をもって学んだ。— はるまま(三男坊3m) (@tamtamkiyo) January 27, 2019
カードローンとキャッシュカード一体型で借りる
そして、カードローンを借りる時、まずカードローンとキャッシュカードの一体型で借りるという方法があります。
カードローン専門のカードを持っていると、お財布を開いた時に勘の良い人にバレてしまいます。

ママ友のランチ会などで精算する時に財布を見られるということはよくあることです。
そこでママ友に見られたらかなりの確率でカードローンのカードは見破られてしまいます。

周囲にバレたくないなら絶対に専用カードを財布に入れるのはNGですね!
そして、何よりキャッシュカード一体型のカードを持つと良いでしょう。
以前はみずほ銀行でキャッシュカード一体型があったのでおすすめだったのですが、今はサービスが廃止になってしまいました。
SMBCダイレクトからエントリーしてください。
キャッシュカード一体型のカードを持つことができます。二種類カードがあり、ICチップが入ったタイプと入っていないタイプがあります。
どちらもカードローンを併設したタイプなので、これなら財布に入れていても安心です。
キャシュカード一体型なら、見られても平気ですね。
三井住友銀行ならキャッシュカード一体型があることを覚えておきましょう。
そもそも主婦ATM利用が多いカードローンで借りる
たとえばイオン銀行カードローンを考えてみてください。
イオン銀行はイオンという巨大なチェーン型スーパーが持っている銀行のため、主婦の利用者が多くなっています。

そもそも利用者が多いので、怪しまれません。
イオンは日常的に使うスーパーなので、ATMを使っていてもなんとも思われないことでしょう。
それと同様に、セブン銀行のカードローンもおすすめです。
セブンイレブンでカードローンを借りていても、セブンイレブンは誰でも使うため、怪しまれないでしょう。

SMBCモビットのスマホアプリで借りる
どうしても店舗やATMにいくのはリスクがあると考える場合、スマホアプリから借りるのもありです。
とくにSMBCモビットはスマホアプリに力を入れており、バレずに借りられる可能性が高く、おすすめです。
SMBCモビットは、自動契約機がボックスになっていてオマケに真っ赤なので、そこに入ってしまえばまずバレます。
しかしスマホアプリなら、誰にも知られずに借りることができるのです。
特に、身分証明書と給与明細といった本人確認と収入証明の書類をスマホカメラで撮影し、出すことができます。
これが書類で出すことになったら、コピーを取っている姿を家族に見られるなど、何かとリスクがあります。
しかしSMBCモビットのアプリでできるのであれば、あとはスマホのセキュリティに気をつけるだけなので安全です。
SMBCモビットは基本的に自前のATMを持っておらず、借り入れは他社のATMを使います。
そして銀行でもないのでキャッシュカードはありません。
持つとしたらSMBCモビットカードになってしまいます。
そしてSMBCモビットカードを持っていれば、ここで見てきたように他の人に見つかるリスクがあるでしょう。
そのため、ここはやはり振込キャッシングです。
SMBCモビットは基本的に郵送物がありません。
そしてWEB完結なら電話連絡もないため、あまりリスクがないので借りやすいのです。
さらには即日キャッシングも可能なので、身分証明書だけである程度のお金を調達することができるでしょう。

同居人がいる方には、バレるリスクを避けるためSMBCモビットが良いのではないでしょうか。
電話連絡をしないでと頼めるのがプロミス
先程、プロミスの店舗に入るのは見られる可能性があるとお伝えしました。
確かにプロミスはなぜか1階に店舗を構える傾向があり、非常にリスキーです。
実店舗にいくのはやめて、インターネットで借りるなら、バレにくいのがプロミスです。
まず、郵便物が送られてきません。キャッシングのカードもありませんので、振込で受け取ることになります。振込が待てないのであれば午前中に手続きすると午後には振り込まれるのでおすすめです。
そして、申し込む際に、「電話連絡しないでいただけませんか?」とお願いすると、なんとプロミスは配慮して電話連絡を控えてくれるのです。これはありがたいですよね。

しかし基本的な消費者金融のルールとして、申請した職場に本当に在籍しているか、確認するというものがあります。
電話で確認できないのであれば、プロミスはどうやってあなたの職場を確かめるのでしょうか?
それには別の方法があります。
電話での在籍確認に対してご要望がある場合、申込完了後すぐにご相談することで別の対応をとることも可能です。
注意!源泉徴収票をもらうことで会社にバレない?
慎重に慎重を期すために、源泉徴収票を会社にもらう際にも気をつけなければなりません。基本的に源泉徴収票は年末に発行されます。
去年の分を持っていれば問題ないのですが、源泉徴収を紛失している場合があります。
もしくは家族が確定申告用に預かっているなど。
こうしたケースでは源泉徴収票を再発行してもらわなくてはなりません。
会社にいうにせよ、家族にいうにせよ、「なぜ源泉徴収票が必要なのか?」と言われてしまう可能性があります。家族にはバレるので会社で再発行してもらうのが良いでしょう。
そこで、「ビットコインで臨時収入があったので確定申告をしたいと思って」とか「家を買うので銀行に源泉徴収票が必要だと言われました」などの理由を提示しましょう。
とくにまだ家を買っていない人にとっては、家を買うので源泉徴収票が必要、という理由は非常に有効です。誰にも怪しまれないですし、家を買う行為は誰でも考えることなので、安心です。もしも買わないことをツッコまれたら、「良い物件がなかった」とでも行っておきましょう。
こんなときは100パーセント家族にバレる!延滞に注意
注意に注意を重ねても、バレルときがあります。
それはどんなときでしょうか。まず。延滞をしてしまったときです。

家族が開封する可能性は十分ありますし、それを配慮して親展で送るなどもしてくれません。そしてそれでも返済がなされないと、今度は会社に電話がかかってきます。
そうなったら会社バレ、家族バレは近いでしょう。
これは、たとえプロミスやSMBCモビットであったとしても、連絡は容赦なくやってきます。
延滞を起こしたときは家族バレが避けられないですし、下手すれば会社にもバレてとてもやっかいなことになります。
もちろん、一度や二度程度の延滞ならば問題はないのですが、数度になり連絡も怠るという事態に進展すると、ブラックリストになってしまいます。ブラックリストになると大変な事態が発生します。たとえば、結婚して家を買おうと思ってもローンが組めませんし、自動車も現金で買う必要があります。
そして携帯電話・スマホの契約も分割払いができなくなるため、お得な月月割を受けることができなくなるのです。
お金がないところに加えて更に分割が使えないとなればとても不便な生活を送らなければなりません。それにもうカードローンで借りることができなくなります。とても不便なので延滞だけは起こさないようにしましょう。
内緒で借りる、借りたあとバレない
家族や友人・知人、そして近所の人や会社の人にバレずにお金を借りる方法についてみてきました。
基本的に借りようとするタイミングでバレるケースが多いのです。
そのため、店舗に行く場合は消費者金融系を避けましょう。
どんなに警戒していても、ひと目がありますし後をつけてくる人もいないこともありません。
そしてカードを財布に入れるのも避けたほうが無難です。
食事をした際などに他の人に見られるリスクがあり、噂になってしまうのでこれもリスクです。
基本的にATMを使うなら銀行系で借りて、あたかもキャッシュカードで借りているように装い、申込みの際はスマホアプリやインターネットを利用してこっそり申し込みを行い、振り込みでキャッシングを受けてバレないようにしましょう。
あとはなんといっても堂々としておくことです!
コソコソするからこそ怪しまれるのです。
まずは態度をしっかりして、万が一バレたとしても、ちゃんと返済しているのだから恥ずかしくないという態度を取りましょう。
そして返済は怠らないことが大切です。
親、会社家族にバレるのが怖い・・・
一番多いニーズとして家族にバレたくない 内緒で借りたいというのがあります・・・
会社や家族にはバレるのか?というのを詳しく解説しています

もしバレてしまったら・・・
万が一借金が家族にバレてしまった場合の対処方法を書いています。

その他のバレたくない記事一覧

