但馬銀行カードローン・スピードポケットプラスを徹底紹介!
目次【移動できます】
スピードポケットプラスの特徴&人気ポイント
スピードポケットプラスの第一の特徴は利用対象者の範囲が広い点です。パートやアルバイトの方はもちろん、専業主婦の方も配偶者に安定した収入があれば利用できます。また、申込年齢が69歳以下まで、年金受給者の方も対象になっているなど高齢者の方も利用しやすくなっているのです。
第二の特徴は魅力的な借入条件です。同行に口座を持っている方は最高800万円までの借入が可能で、借入金利が2.9%~14.5%の間で設定されます。銀行カードローンの場合、300万円や500万円といった利用限度額の設定が相場ですが、同ローンは800万円なので急に大金が必要になった場合でも安心していられるでしょう。また、下限金利は2.9%という住宅ローンかと思ってしまうような低金利なので、まとまった借入でも利息の負担も比較的楽になるのではないでしょうか。
第三の特徴は融資サービスが充実している点です。ATMは金融機関やコンビニ等のものが利用できるので利用場所に困ることも少ないでしょう。また、このローンには自動融資サービスが付随しているので、公共料金などの支払い口座の残高が不足してもローンから自動的に融資してくれるので安心です。
金融機関の基本情報
金融機関名 | 株式会社但馬銀行 |
---|---|
本店住所 | 兵庫県豊岡市千代田町1番5号 |
店舗数 | 74カ所 |
利用できるATM | 但馬銀行のATMをはじめ、ゆうちょ銀行、イオン銀行(ミニストップ等に設置)、コンビニ(イーネット、セブン銀行、ローソンATM)のATMが利用可能 |
その他の特徴 | Tポイントサービスが利用できる (※2017年夏頃~導入予定) |
Tポイントサービスについて
2017年6月26日現在、カードローンの約定返済に対してTポイントが付与されるようになっています。
当初の発表のように、住宅ローンや新規口座開設時のTポイント付与は導入されていません。
しかし、カードローンの返済にポイントが付与されるのは珍しいこと。
また、Tポイント1000ポイントが付与されるキャンペーンも行われています。
※申し込み条件は、キャンペーン期間中(6月26日~9月29日)に新規申し込みを行い、かつ2017年9月末までに10万円以上の残高のある方。
TカードといえばTSUTAYA、ファミリーマートが利用できる店としてよく知られていると思いますが、他にも使えるお店はたくさん!
ローンの返済をするだけでなくポイントが同時に付与されるとなれば、他に有効活用が出来ることになるのでお得感がありますね。
但馬銀行の営業エリア(兵庫県・大阪府・京都府)にお住まいの方、もしくは勤務している方は検討してみてはいかがでしょうか。
(参考⇒)但馬銀行カードローンでも、Tポイントが貯まります!
スピードポケットプラス(同行に口座有のタイプ)の基本情報
総量規制対象 | 対象外 |
---|---|
実質年率 | 2.9%~14.5% |
借入上限 | 最高800万円 |
審査期間 | 最短当日回答 |
即日振込の対応 | 困難 |
即日融資の対応 | 困難 |
在籍確認 | 有 |
返済方法 | 約定返済及び随時返済 |
申込資格 | 20歳以上など |
収入証明書 | 利用限度額300万円まで不要 |
担保・保証人 | 不要 |
専業主婦、パート・アルバイト | 可能(利用限度額100万円) |
利用期間 | 1年間(自動更新あり) |
*スピードポケットプラスには同行に口座有のタイプと口座なしのタイプがあり、各種の条件で違いがみられるケースも少なくありません。ここでは口座有タイプを主に取り上げ説明します。
利用条件
口座有タイプ(振替返済タイプ)を申し込まれる方は以下のすべての条件を満足できる方になります。
・本人に安定した継続する収入のある方
なお、専業主婦の場合は配偶者に安定した継続する収入のあることが条件となります。
・同行が扱っている他のカードローンに契約していない方
・保証会社の保証が受けられる方
利用期間
1年間(自動更新あり)
借入条件
利用限度額
同行に口座有(口座振替返済)タイプの利用限度額は10万円~800万円以内(10万円単位)です。
なお、同行に口座なしのタイプ(ATM返済タイプ)で申し込む場合の利用限度額は300万円までになります。
利用限度額の変更
利用限度額の増額は可能です。
所定の方法で増額申請し審査に合格できれば増額されます。
借入金利
口座有タイプのスピードポケットプラスの借入金利は変動金利が採用されており、審査によって年2.9%~年14.5%(保証料込み)の間で設定されます。(平成28年6月1日現在)
なお、金融情勢などの影響から金利が随時変更される可能性があるので気を付けおきましょう。
利息の計算方法
利息は毎日の最終借入残高に対して、付利単位を100円、1年を365日として適用利率による日割計算で算出されます。
なお、毎月10(銀行が休業日の時には翌営業日)に前日までの利息が貸越残高に加えられます。(同行に口座有・口座振替返済タイプの場合)
借入方法(口座有・口座振替返済タイプの場合)
借入はATMからの引き出しと自動融資になります。(口座なし・ATM返済タイプの場合はATMからの引き出しのみ)
ATMからの借入
ローンカードを利用して但馬銀行のATMのほか、ゆうちょ銀行、イオン銀行(ミニストップ等に設置)、その他全国の提携金融機関、コンビニ(イーネット、セブン銀行、ローソンATM)のATMで借入できます。
なお、利用するATMや利用時間によってATMの利用手数料がかかるケースもあるので注意しましょう。また、利用できない時間帯もあります。
自動融資
公共料金などの支払いをしている返済用の預金口座の残高が不足した場合に、スピードポケットプラスからその不足分が自動的に融資されます。預金口座への入金を忘れていてもカードローンから利用限度額の範囲内で自動的に融資されるので、各種の支払いをストップさせる心配も減るでしょう。
*自動融資の対象外の取引もあるので注意が必要です。
*上記のほかにカードが到着するまでの契約時限定の「融資金振込サービス」があり、希望の金額(契約金額の範囲内)が契約時に返済用預金口座に振り込まれます。
返済方法(口座振替返済タイプの場合)
返済方法は毎月一定額を返済する約定返済のほかに、随時希望の金額を返済する随時返済も利用できます。
約定返済
毎月10日(休日の場合は翌営業日)に、前回の返済日(約定日)の利用残高に応じた以下の金額が指定の預金口座から自動引落されます。
前回返済日の利用残高 (貸越元金への利息の組入れ後の残高) |
返済額 |
---|---|
50万円以下 | 1万円 |
50万円超100万円以下 | 2万円 |
100万円超200万円以下 | 3万円 |
200万円超300万円以下 | 4万円 |
700万円超 | 年5.5% |
500万円 | 9万円 |
ただし、利用残高が所定の返済額に達しない場合は、その全額で返済します(引き落とされます)。
随時返済
上記の約定返済以外に、但馬銀行本支店の窓口またはATMで元金を随時返済できます。
申込方法と審査
申し込みは、WEB、電話、FAXと店舗で行えます。
WEBの場合は、パソコンなどからインターネット経由で同行のホームページにアクセスし、スピードポケットプラスの案内ページにある「今すぐお申込み」のボタンをクリックして手続を行います。個人情報に関する取扱いに同意すれば申込フォームへ移動して、本人情報や勤務先情報などを入力するだけなので簡単です。
WEBの申し込みは24時間365日いつでも受け付けられているので、日中忙しい方などに最適でしょう。
FAXの場合は仮審査申込書を同行のホームページからダウンロードするなどして入手し、それに必要事項を記入の上0796-26-3112へ送信して申し込みます。記入項目はあまり多くないので、手書きでも比較的短時間で書き終えるはずです。
店舗の場合は同行の支店の店頭窓口に仮審査申込書を提出して申し込みます。担当者と直接面談してローン内容や手続の方法を聞きながら申し込めるので、ローンに不安のある方などにマッチするでしょう。
電話の場合は担当者からのローンの申し込みに関する質問に答えるという形態での申し込みとなります。電話では自分で入力するなどの手間がかかりませんが、会話しながらの申し込みなので他の方法より時間がかかるかもしれません。ただし、店舗と同様ローンの内容などをしっかり確認できるというメリットがあります。
電話番号は0120-164-270で、受付時間は平日が9:00~20:00、土日祝日が10:00~20:00となっています。(12/31~1/3は土日祝日のケースと同じ)
審査
審査の内容・形式
スピードポケットプラスの申し込みと審査の主な流れは、各種の方法で仮審査への申し込み⇒審査の実施と結果の連絡⇒正式の申し込みと契約の手続⇒契約とカードの発送 になります。
WEBや電話などから申し込みむと、但馬銀行と保証会社による仮審査が実施され早ければ申し込んだ当日に回答がもらえることもあります。連絡手段は申込方法により異なり、WEB申込はEメール、電話・FAX申込は電話による連絡です。
仮審査に合格すると、郵送もしくは来店による方法で正式な申し込みと契約の手続をしなければなりません。郵送は同行に口座を持っている方、来店は同行に口座を持っていない方が主な対象になるので注意しましょう。
郵送手続の場合、契約書類等が郵送されるので申込者はそれに必要事項を記入しそれを必要書類とともに返送します。
来店手続の場合、来店日を予約し必要書類を持参して店舗を訪れ、契約書に必要事項を記入するなどの手続を行います。
正式の申し込みと契約の手続が完了すれば、銀行側でそれらを利用した最終的な確認作業が実施され、問題がなければ契約となるわけです。
審査としては仮審査が重要で契約に大きく影響しますが、仮審査を主に担当するのは保証会社のSMBCコンシューマーファイナンスです。同社はプロミスを運営する消費者金融なので、審査の難易度の点を考えると信販会社が保証会社となっている他のローンよりもこのローンの審査のほうが優しいかもしれません。
審査期間
当日の15時までに仮審査申込を完了できれば、最短当日回答が期待できます。
ただし、審査状況や申込時間により翌営業日以降の回答になることもあるでしょう。
審査に必要な書類
口座有タイプの場合の申し込みでは以下のものが必要になります。
・収入証明書類:利用限度額300万円までは不要
・本人確認書類:運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付き)のいずれか
*上記を保有していな場合は健康保険証
在籍確認
スピードポケットプラスではケースにより在席確認があると明記されているので、あると考えておいたほうがよいでしょう。
相談・受付窓口
スピードポケットプラスの問い合わせ先は電話での申込先と同様です。
よくある質問
但馬銀行に口座を持っていませんが、スピードポケットプラスに申し込めますか?
利用限度額300万円までの口座なしタイプに申し込めます。利用限度額が最高800万円のタイプは同行に口座を持っている方が対象になります。
年金受給者ですが、スピードポケットプラスに申し込めますか?
可能です。年金受給者のほか、配偶者に安定した収入のある専業主婦、パート・アルバイトの方なども利用対象者となっています。ただし、これらの方たちの利用限度額は100万円までです。
スピードポケットプラスは来店不要で契約できますか?
同行に口座を持っている方なら、WEB・電話・FAXでの仮審査申込と郵送での正式申込・契約ができ、申込から契約まで来店不要で行えます。
こんな方におすすめです!
スピードポケットプラスは収入や職業の点で申し込みをためらっている方にもおすすめできるローンです。他のカードローンでは利用対象者から外されやすい専業主婦や年金受給者などもこのローンでは対象者であり、申込年齢も69歳以下という高年齢対応がされています。つまり、スピードポケットプラスは審査に不安を感じやすい方でも申し込みやすいローンといえるでしょう。
このローン(口座有タイプ)の利用限度額は最高800万円、借入金利は2.9%~14.5%なので、大口の借入を希望する方には特に魅力的でしょう。他行や消費者金融の利用限度額の相場は300万円~500万円なので、このローンなら家の補修や入院費用などの急な大金の支出にも対応できます。また、下限金利の2.9%は他の銀行と比べても魅力的な低金利なので、銀行の融資でも利息が心配という方も少しは安心できるのではないでしょうか。
また、利用面では自動融資サービスが付随しているので、公共料金などの決済口座への入金をよく忘れるという方にもおすすめです。電気・ガス・電話などの公共料金やクレジットカードの支払いをしている口座が残高不足になってもスピードポケットプラスから自動的にその不足額を融資してくれるので、各種の支払いを止める心配から解放されるでしょう。